厳選500 ジャズ喫茶の名盤 (小学館新書) mobiダウンロード

厳選500 ジャズ喫茶の名盤 (小学館新書)

strong>本, 後藤 雅洋

厳選500 ジャズ喫茶の名盤 (小学館新書) mobiダウンロード
によって 後藤 雅洋
5 5つ星のうち8 人の読者
ファイルサイズ : 23.55 MB
内容紹介 老舗ジャズ喫茶主人が名盤500を厳選! 東京四谷の老舗ジャズ喫茶「いーぐる」の店主であり、小学館のCD付きジャズマガジン「JAZZ100年」「ジャズの巨人」監修者であるジャズ評論家、後藤雅洋氏による、『一生モノのジャズ名盤500』(小学館101新書)に続くジャズCDガイドです。「聴いた感じ」別に18のセクションに分け、500枚のジャズCDを紹介する、というフォーマットは『一生モノの~』と同じですが、今回はよりディープな、いわば「ジャズ喫茶で愛される名盤」を厳選。新しいアルバムも積極的に選び、「次のステップ」を目指すジャズ・ファンに向けて紹介します。巻末に新宿の老舗ジャズ喫茶「ダグ」店主中平穂積氏との対談を収録、ミュージシャン索引も完備。 内容(「BOOK」データベースより) 開店から約50年、通算18万時間以上ジャズを聴いてきた、東京四谷の老舗ジャズ喫茶「いーぐる」店主、後藤雅洋が、ジャズの香りが立ちのぼる「ジャズ喫茶で愛される名盤」500枚を厳選。わかりやすい解説とジャケット写真と共に、「聴いた感じ」別に紹介します。巻末には東京新宿の老舗ジャズ喫茶「DUG」店主であり、世界的ジャズ写真家でもある中平穂積氏との対談を収録。ミュージシャンの索引とアルバムのデータも完備。 商品の説明をすべて表示する
以下は、厳選500 ジャズ喫茶の名盤 (小学館新書)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
★★すごすぎる!! ジャズ紹介本ですので……★★私ごときが申すのは失礼ですが、この本をきちんと理解できる方々をうらやましく思い、またあこがれのまなざしで見あげたくなります。ビギナーの方々は、要注意です。生半可な気持ちでこの本を手にしても理解不能でしょう。「こんな盤は見たことがない」「なぜこの盤を紹介しているのだろう」など等の疑問点、不満が山積しそうです。しかし、「ジャズに人生を賭けてきた俺が、下らない盤を紹介するわけがない!!!(と、後藤さんが断言していそう)」他に類をみない後藤さん独自の「ユニーク」な選曲、つまりオリジナリティさの追求が、いかにも人まねでは認められない「ジャズスピリット」を体現ししているのでしょう。(後藤さんは楽器を演奏されないとのことですが、この著作は後藤雅洋の数十年にわたるジャズ人生の集大成作品を奏でるものなのでしょう。後藤雅洋自身をすべてさらけださんばかりの著作だと敬意を表します。ただ、後藤さんご自身がお書きになっているように『思い切ってジャズ喫茶定番方向に振った選曲にしてみ』た選曲ということなので、ジャズビギナーの方々は軽々にこの本に手をのばさないほうが賢明です!!まずは、『一生モノのジャズ名盤500』にあげられている盤をじっくりと味わいましょう。でも、「一生」の楽しさと満足を手に入れるためには、かなりの額のお金と貴重な時間を本気で割く覚悟とが必要でしょう。しかし、私自身の拙い体験から言えるのは、それだけのコストをかけるだけの「満足」は得られると断言できます。今や、ジャズに触れることは毎日の暮らしに不可欠の貴重な時間であり、生きていて良かったとしみじみ思う瞬間をもたらしてくれるものです。ジャズビギナーのみなさま、本気で聞きましょう。すると、ぜったいに「一生」の楽しみが手に入ります。

0コメント

  • 1000 / 1000