婦人公論 2019年 9/10 号 [雑誌]
strong>本,
婦人公論 2019年 9/10 号 [雑誌] epubダウンロード無料
によって
4.9 5つ星のうち9 人の読者
ファイル名 : 婦人公論-2019年-9-10-号-雑誌.pdf
ファイルサイズ : 20.08 MB
内容紹介 人気者の素顔が見えるグラビアとインタビュー! [表紙]星野源「心の裡のマグマ」 [見つめ合える実物大フォト]平野紫耀「ありのままで」 [特集] 〈あなたの健康常識、もう古い!?〉 「いつまでも元気」を叶える秘訣 池谷敏郎×高橋惠子 女優の生活習慣を名医がチェックしたら 〈血圧の正常値は??卵は一日何個まで〉 令和時代のこれが常識!?ヘルス検定 仁支川峰子 がんの手術で死にかけた私が気をつけていること カラダがよろこぶ豆知識 ①1日5分の「ゆびのば体操」でピンピンコロリも夢じゃない ②病気知らずの体になる「いのちの野菜スープ」 ③魚よりも肉がいい!??老けないカギはたんぱく質の摂り方にあり 〈ルポ〉 アラウンド100歳女性に聞いた「私の健康法」 [第二特集] 〈そこに生き方が表れるから〉 幸運を招く「顔相」 〈金運は鼻、愛情運は唇……〉 人生を豊かにする顔のパーツはココ! 岡井浄幸×春風亭小朝 「観相学」に夢中です 顔筋エクササイズで、なりたい自分になる? 村木宏衣 [読み物] 〈90代対談・後篇〉 佐藤愛子×橋田壽賀子 ずっと書いて生きてきた? 千葉雄大×柚月裕子 将棋とミステリーの共通点は? 藤田菜七子 女性騎手の「ワールドカップ」で初優勝 [新連載] ジャーナリスト・中村竜太郎の 「会いたい人に会いに行く!」 ゲスト・MISIA
以下は、婦人公論 2019年 9/10 号 [雑誌]に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
星野源が表紙。秋公開の映画の宣伝も兼ねているのだろう。読者年齢層を考えると幅広い世代に人気の芸能人で中年向けの表紙、中身は健康特集が多いから中高年向け、次にちょっと若手狙いの芸能人記事が続いてと、工夫して編集している。気に入ったのは写真も美しいポルトガルの料理。たまたまNHKのサラメシでポルトガル料理を取り上げていたので、まじまじ見入ってしまった。橋田寿賀子と佐藤愛子の対談などじっくり読んでしまったら、反論もできないで頷くしかないので敢えて斜め読み。苦労人だから成功者の言、当たり前。女性週刊誌のノリは避けたいくせに、妙な方向性に走る体験談を募っているのはいつも不思議。
0コメント